山河海空

自然から日常生活まで,独自の視点でみていきます.

日常

騒音と対策 耳栓,イヤーマフ,サウンドマスキング

西欧の文化先進国に行くと不必要な環境音や騒音を出さない文化に驚きます.でも,日本に住んでいるとまだまだ騒がしい環境が残っていて多くの人達が苦しんでいます. 自分のことより他人や社会を大切にする日本人の文化はどこへ行くのでしょうか?確かに自動…

熱いコーヒーと冷たい麦茶

暑い季節になると冷たい麦茶が最高です.でも,コーヒー好きの方はチョットだけでも熱いコーヒーを飲んでみたいのでは? 夏場はアイスコーヒーを飲む方も多いと思います.でも,アイスコーヒーはかなりコクがあるので麦茶の様に何度も飲めず,水分補給が不足…

手を洗い 顔を洗い 口をすすぎ 歯を磨く

以前に何かをしながら運動するという習慣を身に付けると良いとお話ししました.今日は私が習慣化している一連の日常動作についてお話しします. 唐突な質問かも知れませんが,一日何回手を洗う良いか知っていますか?5回,10回,15回と回答は人それぞれです…

散歩で使うかゆみ止め薬についての考察

散歩,ウォーキング中に使う虫よけ剤について考察しましたが,今日は刺されてしまった後の対処とかゆみ止め薬について散歩,ウォーキングに特化して考えます.

散歩で使う虫よけ剤について

前回に続き,散歩,ウォーキングで使う虫よけ剤は,どれを選んだら良いのでしょうか?また,どのタイプをどのように利用したら良いのでしょうか?本当に安全なのでしょうか? 虫よけ剤には定番があります.ディート(DEET:N,N-diethyl-meta-toluamide)という…

散歩の天敵,蚊に刺されない様にするには

夕涼みがてらの散歩やウオーキングは気持ちがいいですね.でも,蚊に刺されて困ります.今日は散歩やウォーキング中に蚊対策について考えて見ましょう.

経済的な麦茶のつくり方 濃縮麦茶をつくり希釈する

麦茶が美味しい季節になってきました.麦茶には家ごとにそれぞれつくり方があると思います.我が家では数年前まではやかんで湯を沸かしその中に麦茶を入れ,常温に冷めるまで待ち,冷めてから冷蔵庫に入れいていました.この方法だと冷めるまで時間がかかり…

「ー」「、」「,」「。」「.」の使い方について

昨日のブログで外来語の末尾にーをつけるかどうかについてコメントしました.テン,マルも含めて少し詳しくみていきます. ーについて まず,「ー」の名前ですが,長音符号または長音記号といいます.長音符号の公式的な使用方法を見てみましょう.

各言語で1から10までの数える(全部合わせると100になる)

低負荷運動をする時に回数を数えますが,30,40,50と数えているうちに飽きてきます.以下に10言語の1から10までの数え方がありますので,プリントアウトして各所に貼っておくと良いでしょう.

低負荷運動を無意識に行う習慣を身に付けましょう(3)運動方法と運動量の決め方

低負荷運動を無意識に行う習慣を身に付けるには,自分の日々行っている行動パターンの前後に関連付けると忘れにくいのですが,その時に何の運動をどの位やれば良いのかあらかじめ決めておかないとスムーズにできません.今日は運動方法と運動量を決めるお話…

低負荷運動を無意識に行う習慣を身に付けましょう(2)習慣のつくり方

低負荷運動には身体的,精神的ストレスを解消する効果があります.運動を習慣化して頻度と適切な量を行うようにすると効果が出てきます.では,低負荷運動を習慣化して自分のものとするにはどのようにすれば良いでしょうか.

低負荷運動を無意識に行う習慣を身に付けましょう(1)身体的精神的リラックスの習慣

私は長い間様々な運動をしてきましたが,どちらかと言うと高負荷で高速な運動に偏りがちでした.数年前からはウォーキングなどの低負荷中速の運動を始めましたが,屋内での低負荷運動はほとんど注目していませんでした.ところが低負荷運動は体調や気分を整…

六月に入ると梅雨入りですね.ところで,なぜ 梅雨と書くのでしょうか?

通常6月半ばまでには本州の大部分が梅雨入りします.入梅で一応春が終わり,初夏に入ります.そして梅雨明けをもって盛夏の到来となります.この期間は雨が多く1カ月から1カ月半ほど続きます.梅雨は北半球の大陸の東岸におきる特有の気象現象なので日本だけ…

天気予報の降水確率が10%だったら雨具を持って行った方が良いかどうか?

天気予報の降水確率というのがあります.80%ならば雨を覚悟して雨具を持っていくでしょう.30%だったらどうしますか?では10%だったら?0%だったら絶対に雨は降らないのでしょうか?降水確率について結論から話します. 10%だったらおよそ10回に一回雨が…

花を毎週1つづつ意識的に覚えていく為に週番号を調べるとISO8601が出て来ました

花の数は無限にあるように思えるので,一つづつ着目しながら覚えていこうと,自分独自の週花を決めようと思いました.一年の第20週目はバラという具合にです.ところが,週番号を調べてみるとそう単純ではないことがわかりました.週番号には欧州式と米国式…

ゼンソク気味の症状発生 黄砂? PM2.5? 花粉症?それとも

数週間前まで苦しんでいた花粉症の症状もほぼ治まり,四月末頃には目薬,点鼻薬も持ち歩かなくても大丈夫くらいのところまで気にならなくなっていました.ところが1-2日前から鼻水,ゼンソク症状がでてきましたので症状の経過観察と原因究明をしてみました.

未来から ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらずを読むと......

ゆく河の流れは絶えずして,しかももとの水にあらず.淀みに浮かぶうたかたは,かつ消えかつ結びて,久しくとどまりたるためしなし.(方丈記 鴨長明) あるいは, 行く川のながれは絶えずして,しかも本の水にあらず.よどみに浮ぶうたかたは,かつ消えかつ結びて久…

iPhoneで木に咲く花と地面に咲く花をうまく撮影するコツ

最近花の写真を撮ることが多くなりました.花をいろいろと撮影するコツがいくつかあります.今日はそれについてお話しします.撮影する際,花の位置は大きく分けて二通りあります.一つ目は自分より高い所にある花,すなわち木の上にあったり背の高い花です…

メラミンスポンジの効果抜群な使い方を紹介します.あの白いスポンジです

メラミンスポンジをご存知ですよね?最近は100円ショップなどでも手に入るほど普及している白いスポンジです.このスポンジの特徴は洗剤を使わなくても汚れを良く落とせるところにありますが,実際に買ってきてみると使えるものと使えないものがあって,どう使…

春分の日は国民の祝日です.今年は3月20日?,3月21日?

3月の半ば過ぎに春分の日があります.国民の休日ということで,お休みです.ある年は3月20日,ある年は3月21日が春分の日となりますが,どうして年によって違うのでしょうか?そもそも春分の日ってどんな日なのでしょうか?