山河海空

自然から日常生活まで,独自の視点でみていきます.

イベント

七五三と千歳飴

今日11月15日は七五三です.7歳,5歳,3歳の子どもの成長を祝う行事です.起源は天和元年11月15日(1681年12月24日)に館林城主である徳川徳松(5代将軍 徳川綱吉の長男)の健康を祈って始まりました. 旧暦の11月15日はその年の収穫を神に感謝する月の満月の日…

2018年9月17日 月曜日は敬老の日です.

2018年9月17日 月曜日は敬老の日です.敬老の日は以前は9月15日でした.その由縁は,593年に聖徳太子が大阪の四天王寺に四箇院の一つとして身寄りのないお年寄りの為の施設「悲田院 ひでんいん」を設立したと言われている日が9月15日だったからです(俗説).…

花火と音楽 そして,近未来の花火大会

週末なので,日本の各地で花火大会が催されていますね.先ほども,南の方角であがっているのが見えました. 花火にまつわるクラシック音楽がありますので聴いてみましょう. https://www.youtube.com/watch?v=WavG8gvWhWU ヘンデル: 王宮の花火の音楽:序曲 …

ルーヴル美術館展 肖像芸術と1974年 モナ・リザ展 入場者一日で3万1120人の新記録(6/10)

現在東京の国立新美術館で「ルーヴル美術館展 肖像芸術——人は人をどう表現してきたか」を開催しています.2018年5月30日(水)-2018年9月3日(月) . 国立新美術館 http://www.nact.jp/ 毎年,世界各地の名画や彫刻などが美術館展として日本で開催されるので,…

5月5日はこどもの日です.

https://www.youtube.com/watch?v=bJndCblEXy4 ~鯉のぼり(いらかの・・・)~ ダークダックス https://www.youtube.com/watch?v=iXs2fybyJFY ~こいのぼり~ はいだしょうこ こどもの日は実は端午の節句.端午とは五節句の一つで,男子の健やかな成長を祈…

4月14日,15日はタイタニック号が氷山に衝突し,沈没した日

イギリスの大型客船「タイタニック号」が初航海で,イギリス・サウサンプトン港からニューヨーク港に出航し,4日目の1912年4月14日23時40分(現地時間)に氷山に衝突しました.衝突から2時間40分後の翌日2時20分,船体は二つに折れて間もなく沈没しました. 乗…

4月13日は決闘の日

決闘の日とは,ちょっと物騒な響きがあります.これは江戸時代初期の話で,宮本武蔵と佐々木小次郎の巌流島決闘の行われた日が慶長17(1612)年旧暦4月13日と言われています. 決闘の場所は豊前小倉沖にある舟島という無人島が選ばれました.これが後に巌流島…

「地球は青かった」 4月12日は世界宇宙飛行の日

1961年4月12日,世界初の有人宇宙衛星船ボストーク1号が打ち上げに成功した日です.搭乗したガガーリン少佐は、宇宙から地球を見た時の言葉が有名な「地球は青かった」.世界中で流行りました.私もどこかで聞いて覚えています. 宇宙開発でソビエト連邦に先…

4月11日はメートル法公布記念日

1921年(大正10年)4月11日,改正「度量衡法」が公布されました,従来のの尺貫法の併用から,メートル法のみに一本化することが定められました. ところが,強い反対運動がおこり,施行は無期延期となりました.江戸時代から慣れ親しんだ物差しや分銅が使え…

春の全国交通安全運動がはじまります

今日から春の交通安全運動が始まります.街角でテントを張っていますね. 春の全国交通安全運動について 目的: 本運動は,広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り,交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに,国民自身による道路交…

今日2018年2月16日金曜日は旧暦の1月1日です.150年程前では今日が「新年おめでとうございます」の日でした

いわゆる旧正月ですが,日本ではほとんどの地域で忘れ去られてしまいました.ご先祖様に思いを寄せる人達は新年を心の中で迎えて新たな年の始まりを祝いましょう.

ハロウィンの広まりと現在のハロウィン

昨日はハロウィンの起源とケルト人のお話でした.今日はハロウィンの広まりと現在のハロウィンについてのお話です. ケルト人の風習であったハロウィンはキリスト教社会から見れば異教徒の風習なので,かなりの違和感があり警戒されてきました.