山河海空

自然から日常生活まで,独自の視点でみていきます.

第44週の花 プラタナス スズカケノキ 3品種

今週の花は,実は花では無いのですが,木の実が鈴の様になっていて面白い形をしているので,「鈴懸の木」を取り上げます.

プラタナスと言えば聞いたことがあるかも知れません.プラタナスの並木など,街路樹として多く使われているのは,モミジバスズカケノキです.

スズカケノキ 3品種

スズカケノキの原産地はヨーロッパ南東部からアジア西部で日本には明治時代に入ってきました.一方,アメリスズカケノキは名前の通り,北アメリカ原産で日本には,やはり明治時代に入ってきました.そして,両者がイギリスで交配されできたのがモミジバスズカケノキです.これも明治時代に入ってきました.

明治期の文明開花と共に渡来し,西洋風の街路樹の象徴として使われたのでしょうね.

3品種の見分け方

葉の切り込み具合で判別します. 1. スズカケノキ 2. モミジバスズカケノキ 3. アメリスズカケノキ

また,果実の数は 1. スズカケノキ 3-6個 2. モミジバスズカケノキ 1-3個 3. アメリスズカケノキ 1個

モミジバスズカケノキスズカケノキアメリスズカケノキの交配種ですので,交雑種であるモミジバスズカケノキが丁度真ん中の特徴を持っています.モミジバスズカケノキの葉の形が最もバランスがとれていて美しく見えます.モミジの葉状の形が整って見えます.

ちなみに,世界四大街路樹はプラタナス,ニレ,ボダイジュ,マロニエだそうです.それぞれの形や特徴を思い出せますか?

スズカケノキのデータ

目:ヤマモガシ目 Proteales 科:スズカケノキ科 Platanaceae 属:スズカケノキ属 Platanus 種:スズカケノキ P. orientalis 学名:Platanus orientalis L. 和名:スズカケノキ(鈴懸の木),プラタナス 英名:oriental planetree、Oriental Plane

モミジバスズカケノキのデータ

目:ヤマモガシ目 Proteales 科:スズカケノキ科 Platanaceae 属:スズカケノキ属 Platanus 種:モミジバスズカケノキ P. x acerifolia 学名:Platanus x acerifolia (Aiton) Willd. シノニム:Platanus x hispanica Muenchh. 和名:モミジバスズカケノキ(紅葉葉鈴懸の木),カエデバスズカケノキプラタナス 英名:London planetree,London Plane

アメリスズカケノキのデータ

目:ヤマモガシ目 Proteales 科:スズカケノキ科 Platanaceae 属:スズカケノキ属 Platanus 種:アメリスズカケノキ P. occidentalis 学名:Platanus occidentalis L. 和名:アメリスズカケノキ(亜米利加鈴懸の木),セイヨウボタンノキ(西洋釦の木),プラタナス 英名:American sycamore,buttonwood 変種:P. o. var. glabrata,P. o. var. occidentalis,P. o. var. palmeri

今日はこれまで.ではまた.