山河海空

自然から日常生活まで,独自の視点でみていきます.

2017年 「週の花」のまとめ

花

2017年5月15日の第20週から始めて12月26日第52週まで「週の花」シリーズを続けてきました.毎日の散歩で実際に見た花を調べて記事にしながら,自分の観察力や記憶力を養っていこうという目的でした.

何とか30種以上を紹介できたのは今年の一つの成果でもあります.また,記事のデータは多くの人が見ることだけでなく,自分が参照する事もできますので,来年の同時期にはレビューするのに便利です.

重複を恐れず,年々新データを加えていくことで充実し,数年後には散歩用の植物データベースが出来上がると期待しています.

来年からは樹木や雑草も加えたいので,名称を「週の花草木」と変更します.

2017年 週の花

20週 バラ 2017-05-15

21週 ゼラニウム ペラルゴニウム 2017-05-22

22週 ドクダミ 2017-05-29

23週 ハナショウブ 2017-06-05

24週 キンシバイ タイリンキンシバイ 2017-06-12

25週 ガクアジサイ アジサイ 2017-06-19

26週 クチナシ 2017-06-26

27週 アガパンサス ムラサキクンシラン 2017-07-03

28週 キキョウ 2017-07-10

29週 キョウチクトウ 2017-07-17

30週 ヒマワリ 2017-07-24

31週 オニユリ 2017-07-31

32週 ハス 2017-08-07

33週 ハイビスカス 2017-08-14

34週 アベリア 2017-08-19

35週 サルスベリ 2017-08-27

36週 ムクゲ 2017-09-02

37週 ヒガンバナ 2017-09-11

38週 チロリアンランプ 2017-09-18

39週 コスモス 2017-09-25

40週 キンモクセイ 2017-10-02

41週 ランタナ 七変化 2017-10-09

42週 ネコジャラシ エノコログサ 2017-10-16

43週 シャリンバイ 2017-10-23

44週 プラタナス スズカケノキ

45週 シクラメン 2017-11-06

46週 サザンカ 2017-11-13

47週 チャノキ 2017-11-21

48週 ヒイラギ 2017-11-27

49週 ナンテン 2017-12-04

50週 アロエ 2017-12-11

51週 ゲッカビジン 2017-12-18

52週 ノースポールギク カンシロギク 2017-12-26

その他の花

週の花に加えて個人的に以下の花も興味をもって観察しました. オキザリス・ペスカプラエ,オオキバナカタバミ シロツメクサ ムジナモ シチヘンゲ ヘクソカズラ,早乙女花,ヤイトバナ ホウキギ,コキア フジ,ノダフジヤマフジ シラン トウガラシ ドウダンツツジ オオムラサキツツジ モモイロヒルザキツキミソウ ヤマブキ ユキヤナギ コデマリ モクレン レウイシア・コチレドン ワルナスビ 宿根ガザニア・ソフトクリーム マーガレット(モクシュンギク) セイヨウオダマキ ハナズオウ シャガ(コチョウカ) ムスカリ オシロイバナ ショウジョウソウ

こちらの方は記事になっていないので,日付が不明です.写真の日付から調べれば良いのですが,今年の撮影枚数は現時点で1万1,000枚を超えますので,日付記載は来年の仕事としたいと思います.

2017年の収穫

それにしても植物の知識については収穫の多い年となりました.花の観察の仕方や撮影の仕方,額や総苞をみて茎を調べ,葉の付き方や形状を確認し,葉脈を辿り,葉の裏側の様子や周囲のなめらかさをみるなど,少しづつ注意深く観察できる様になりました.

来年はスケッチも加えようと,植物のスケッチ方法について勉強しています.おかげで散歩中に立ち止まることが多くなり,散歩距離が短くなった弊害もあります.来年は距離も伸ばし,健康面も考慮したいので,工夫が必要と考えています.

今日はこれまで.ではまた.