山河海空

自然から日常生活まで,独自の視点でみていきます.

第13週の花草木 ソメイヨシノ 染井吉野

ソメイヨシノが満開です.今年は例年に比べて早い開花でした.サクラと言えば,ソメイヨシノということになっていますが,分類方法にもよりますが,サクラには約600種の品種が確認されています.

最初は5-7類の基本の野生種と,これらの変種で数十種類の自生種がありました.これらを基に人工的に約200種の園芸種が生み出されてきました.

サクラは突然変異が多い植物で,花弁や雄しべ,花の大きさ,色,実の増減などが発生します.さらに,品種改良も多く行われ,接ぎ木などで,突然変異の種を固定化されてきました.

エドヒガンやヤマザクラオオシマザクラなどは比較的に変性を起こしやすい種であり、園芸技術の発達に伴ってこれらを用いた品種改良が多く行われました.

ソメイヨシノ 染井吉野

ソメイヨシノエドヒガン系の桜と日本固有種のオオシマザクラ(正確にはオオシマザクラヤマザクラの交雑種)の雑種の交配で生まれました.そして,全てのソメイヨシノは一本の樹から複製されたクローンとして知られています.

他に様々なサクラがあるのに,ソメイヨシノだけが注目されるのにはいくつかの理由があります. 1. 入学式シーズンに咲くので,八重桜と対で多くの学校に植えられ,印象深い. 2. 葉より先に花が咲くので,開花すると木肌と花の色,青空の組み合わせの色合いが良い. 3. 戦後,植樹する際に,ソメイヨシノ若木から花を咲かせるので,人気があった. 4. 新年度の始まりの懇親会に花見がちょうどマッチしていた. などです.

戦後爆発的に植えられたソメイヨシノは古いものだと60年程度になり,急速に老木が急速に衰えている傾向がみられるとの事です.

ジンダイアケボノ(神代曙)の時代到来?

最近では病気など,ソメイヨシノの欠点がいくつか指摘されるようになり,花や開花時期がソメイヨシノと近い,ジンダイアケボノ(神代曙)が注目されています.数十年するとソメイヨシノからジンダイアケボノの時代に代わっているかも知れませんね.

ジンダイアケボノ 神代曙 (ウィキペディア) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%B1%E3%83%9C%E3%83%8E

ソメイヨシノのデータ

目:バラ目 Rosales 科:バラ科 Rosaceae 亜科:サクラ亜科 Amygdaloideae 属:サクラ属サクラ亜属 Prunus subg. Cerasus もしくはサクラ属 Cerasus 品種:ソメイヨシノ染井吉野)C. × yedoensis ‘Somei-yoshino’ 学名:Cerasus ×yedoensis (Matsum.) Masam. & Suzuki ‘Somei-yoshino’ 和名:ソメイヨシノ

今日はこれまで.ではまた.