山河海空

自然から日常生活まで,独自の視点でみていきます.

2020-02-17 第8週の花草木 マーガレット(モクシュンギク)

f:id:sangakaiku:20200217234339j:plain

日本には明治時代末期に伝わった花で,大正時代から広まりました.

5㎝程度の白い可憐な花で,中央にある黄色の管状花があります.
黄色の花は春菊(シュンギク)と交配して作りだされたもので,桃色の花もあります.

一重咲き、八重咲きなどさまざま形状があります.


マーガレットの季節 2016年4月 ムーの庭

参考

ja.wikipedia.org

マーガレットのデータ
目:キク目 Asterales
科:キク科 Asteraceae
亜科:キク亜科 Asteroideae
属:モクシュンギク属 Argyranthemum
種:モクシュンギク A. frutescens
学名:Argyranthemum frutescens (L.) Sch.Bip.
シノニム:Chrythanthemum frutescens L.
和名:モクシュンギク(木春菊)
英名:Marguerite
原産地:モロッコ沖のカナリア諸島

今日はこれまで.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -
1. 内容が優れていると思うURLを個人のreview用として記載しています.
2. 諸事情によりリンクが切れている場合もあります.
3. 本ブログ内容に問題があると考える当事者の方はご連絡ください.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -