山河海空

自然から日常生活まで,独自の視点でみていきます.

今日

4月29日 日曜日は昭和の日です.

昭和の日 (しょうわのひ)は,かつて「みどりの日」と呼ばれていました..2007年1月1日施行の改正祝日法で昭和の日として新設されました.そして,ゴールデンウイークを連続させる目的もあり,みどりの日は5月4日に引っ越ししました. さて,昭和の日ですが…

4月28日は主権回復記念日, サンフランシスコ平和条約発効記念日

66年前の1952年4月28日,「日本との平和条約 Treaty of Peace with Japan」(サンフランシスコ平和条約)が発効し,日本の主権が回復しました。調印は前年1951年9月8日にされました. 日本国は2千年以上の歴史において外国勢力に占領され,主権を奪われたたこ…

4月24日は植物学の日

旧暦の文久2(1862)年4月24日,牧野富太郎が生まれた日を植物学の日としています.高知県佐川町の豪商に生まれ, 94歳でこの世を去るまでの生涯を植物研究に費やして50万点の標本や観察記録を残し,新種・変種約2,500種を発見し,命名しました.「牧野日本植…

4月19日は地図の日(伊能忠敬 最初の一歩の日)

寛政12(1800)年旧暦閏4月19日,伊能忠敬が蝦夷地の測量に出発した日です.伊能忠敬については,何度か触れました. https://www.youtube.com/watch?v=wTftBH5-NL4 伊能忠敬と言えば「大日本沿海輿地全図」を半生かけてつくり上げました. 大日本沿海輿地全図…

4月8日は潅仏会

潅仏会(かんぶつえ)というのは釈迦の降誕を祝して行う仏教の行事です.お誕生会のようなものですね.降誕会(ごうたんえ),仏生会(ぶっしょうえ),浴仏会(よくぶつえ),龍華会(りゅうげえ),花会式(はなえしき),花祭(はなまつり)などの呼び方がります.仏…

30年前の今日,1988年(昭和63年)3月17日は東京ドームの落成式

少年の頃,野球は誰もが経験する必須科目みたいなもので,何回後楽園球場に出かけたことでしょうか?大人になって,野球から遠ざかったとは言え,東京ドームは何度か行きました.その東京ドームも今年で30年目ということです. 3月17日に落成式,翌日18日か…

3月16日は国立公園指定記念日

1934(昭和9)年3月16日当時の内務省が国立公園を日本初の国立公園が指定しました. 指定を受けたのは, 瀬戸内海国立公園 雲仙国立公園 霧島国立公園 の3か所です. 2018年3月現在、34の国立公園が指定されています. 全国34の国立公園(地区別は環境省のHPに…

3月10日 東海道・山陽新幹線全線開通記念日

1975(昭和50)年3月10日,山陽新幹線・岡山-博多が延伸開業し,東京から博多までの新幹線が全線開通しました. 東京駅 - 新大阪駅間が515.4km 新大阪駅 - 博多駅間が553.7km で,総延長は1069.1kmとなりました. 開通のニュースの記憶がおぼろげながら残って…