山河海空

自然から日常生活まで,独自の視点でみていきます.

2020-10-15 Marie Ellenrieder

マリー・エーレンリーダー(1791-1863)はドイツのKonstanzで生まれた女性画家です.肖像画と宗教画が残されています.日本語での検索にかかりませんね.

 

www.youtube.com

www.google.com

 

参考

en.wikipedia.org

今日はこれまで.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -
1. 内容が優れていると思うURLを個人のreview用として記載しています.
2. 諸事情によりリンクが切れている場合もあります.
3. 本ブログ内容に問題があると考える当事者の方はご連絡ください.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -

2020-10-14 日本の歌百選⑧

2006年(平成18年)文化庁日本PTA全国協議会が選定した歌101曲です.


日本の宝とも言える名曲を20回に分けて順番に鑑賞していきます.


No. 曲名,作詞者,作曲者
36 高校三年生 丘灯至夫 遠藤実
37 荒城の月 土井晩翠 瀧廉太郎
38 秋桜 さだまさし さだまさし
39 この道 北原白秋 山田耕筰
40 こんにちは赤ちゃん 永六輔 中村八大

 

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

参考

ja.wikipedia.org

ja.wikipedia.org

今日はこれまで.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -
1. 内容が優れていると思うURLを個人のreview用として記載しています.
2. 諸事情によりリンクが切れている場合もあります.
3. 本ブログ内容に問題があると考える当事者の方はご連絡ください.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -

2020-10-13 2020年10月13日 火曜日は 菊花開 きくのはなひらく / 七十二候(しちじゅうにこう)

 


きくのはな 小林愛雄作詞・井上武士作曲/文部省唱歌 Chrysanthemum

www.youtube.com

 

参考

二十四節気(にじゅうしせっき) ,七十二候(しちじゅうにこう)とは

二十四節気(にじゅうしせっき)
小寒大寒春分など1年を24分割して,それぞれに名前をつけています. 1年は12カ月なので,24分割すると,1節気は半月(2週)間となります.

● 七十二候(しちじゅうにこう)
二十四節気を「初候」,「次候」,「末候」の3つに分けたものが七十二候です(24x3=72). .一侯は約5日(365÷72≒5.1)となります.
江戸時代の天文暦学者 渋川春海 が古代中国の七十二候を日本に合うように「新制七十二候」を表しました.

■ 四立(しりゅう),二至二分(にしにぶん),八節(はっせつ)とは

● 四立(しりゅう)
「立」のつく立春立夏立秋立冬は四立といいます.
この日が各四季の始まりです.

● 二至二分(にしにぶん)
「至」のつく夏至冬至,「分」のつく春分秋分を合わせて二至二分といいます.
各四立の中間点です.

● 八節(はっせつ)
四立と二至二分を合わせて「八節」といいます.
1年にある8つの節目です.1年を8つに分けるということは,各四季を前半と後半に分けることになります.

★ 四立で各季節が始まります.そして,二至二分が四季前半と後半の区切りになります.

【1】春前半: 立春 から 春分まで
【2】春後半: 春分 から 立夏の前日まで

【3】夏前半: 立夏 から 夏至まで
【4】夏後半: 夏至 から立秋 の前日まで

【5】秋前半: 立秋 から 秋分まで
【6】秋後半: 秋分 から 立冬の前日まで

【7】冬前半: 立冬 から 冬至まで
【8】冬後半: 冬至 から の前日まで

★ 八節の一つ一つを3分割すると二十四節気に分かれます.

【1】春前半: 「01立春」 +02雨水 +03啓蟄
【2】春後半: 「04春分」 +05清明 +06穀雨
【3】夏前半: 「07立夏」 +08小満 +09芒種
【4】夏後半: 「10夏至」 +11小暑 +12大暑
【5】秋前半: 「13立秋」 +14処暑 +15白露
【6】秋後半: 「16秋分」 +17寒露 +18霜降
【7】冬前半: 「19立冬」 +20小雪 +21大雪
【8】冬後半: 「22冬至」 +23小寒 +24大寒

★ 太陽黄経と二十四節気の関係
1節気 = 360°/24 = 15°

【1】春前半 315° 1立春 330° 2雨水 345° 3啓蟄
【2】春後半 0° 4春分 15° 5清明 30° 6穀雨
【3】夏前半 45° 7立夏 60° 8小満 75° 9芒種
【4】夏後半 90° 10夏至 105° 11小暑 120° 12大暑
【5】秋前半 135° 13立秋 150° 14処暑 165° 15白露
【6】秋後半 180° 16秋分 195° 17寒露 210° 18霜降
【7】冬前半 225° 19立冬 240° 20小雪 255° 21大雪
【8】冬後半 270° 22冬至 285° 23小寒 300° 24大寒
上記のうち,春分 0°,夏至 90°,秋分 180°,冬至 270°となります.

最初は少しわかりにくいですが,眺めているとだんだんわかってくると思います.

 

今日はこれまで.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -
1. 内容が優れていると思うURLを個人のreview用として記載しています.
2. 諸事情によりリンクが切れている場合もあります.
3. 本ブログ内容に問題があると考える当事者の方はご連絡ください.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -

2020-10-12 第42週の花草木 クレマチス Clematis (テッセン)

www.youtube.com

www.youtube.com

参考

ja.wikipedia.org

クレマチスのデータ

目:キンポウゲ目 Ranunculales
科:キンポウゲ科 Ranunculaceae
亜科:キンポウゲ亜科 Ranunculoideae
族:Anemoneae
属:センニンソウ属 Clematis
学名:Clematis L.
和名:センニンソウ(仙人草)
亜属: C. subg. Atragene
C. subg. Cheiropsis
C. subg. Clematis
C. subg. Pseudoanemone
C. subg. Viorna

今日はこれまで.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -
1. 内容が優れていると思うURLを個人のreview用として記載しています.
2. 諸事情によりリンクが切れている場合もあります.
3. 本ブログ内容に問題があると考える当事者の方はご連絡ください.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -

2020-10-11 日本の歌百選⑦

2006年(平成18年)文化庁日本PTA全国協議会が選定した歌101曲です.


日本の宝とも言える名曲を20回に分けて順番に鑑賞していきます.


No. 曲名,作詞者,作曲者
31 汽車 文部省唱歌 大和田愛羅
32 汽車ポッポ 富原薫 草川信
33 今日の日はさようなら 金子詔一 金子詔一
34 靴が鳴る 清水かつら 弘田龍太郎
35 こいのぼり 近藤宮子 不詳

https://www.youtube.com/watch?v=MGdf_6g9I7w


童謡『 汽車 』

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

参考

ja.wikipedia.org

今日はこれまで.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -
1. 内容が優れていると思うURLを個人のreview用として記載しています.
2. 諸事情によりリンクが切れている場合もあります.
3. 本ブログ内容に問題があると考える当事者の方はご連絡ください.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -

2020-10-10 古い包丁

最近長い間しまってあって錆さびの古い包丁を研ぎ直しました.その後,プロの仕事を見たらさすがだと思いました.

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

参考

 

www.youtube.com

今日はこれまで.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -
1. 内容が優れていると思うURLを個人のreview用として記載しています.
2. 諸事情によりリンクが切れている場合もあります.
3. 本ブログ内容に問題があると考える当事者の方はご連絡ください.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -

2020-10-09 自転車ライト

www.sheldonbrown.com

www.panasonic.com

core.kyoto3.jp

今まで自転車のライトは松下幸之助氏が世界初だと考え違いしていました.一体どの部分が「考案」になる部分なのか不明です.半球と砲弾の違いだろうか?

 

www.youtube.com

参考

「考案」とは、自然法則を利用した技術的思想の創作(実用新案法第2条1項)をいう。「考案」は、高度性を要求されていない点が発明(自然法則を利用した技術的思想の創作のうち高度のもの)と相違するだけで、発明と本質的に相違ない。しかし、実用新案として登録されるものは、「物品の形状、構造又は組合せに係る考案」に限られている。出典 (株)アヴィス産学連携キーワード辞典

 

今日はこれまで.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -
1. 内容が優れていると思うURLを個人のreview用として記載しています.
2. 諸事情によりリンクが切れている場合もあります.
3. 本ブログ内容に問題があると考える当事者の方はご連絡ください.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -

2020-10-08 2020年10月8日 木曜日は 寒露 / 二十四節気(にじゅうしせっき), 鴻雁来 こうがんきたる / 七十二候(しちじゅうにこう)

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

 

参考

二十四節気(にじゅうしせっき) ,七十二候(しちじゅうにこう)とは

二十四節気(にじゅうしせっき)
小寒大寒春分など1年を24分割して,それぞれに名前をつけています. 1年は12カ月なので,24分割すると,1節気は半月(2週)間となります.

● 七十二候(しちじゅうにこう)
二十四節気を「初候」,「次候」,「末候」の3つに分けたものが七十二候です(24x3=72). .一侯は約5日(365÷72≒5.1)となります.
江戸時代の天文暦学者 渋川春海 が古代中国の七十二候を日本に合うように「新制七十二候」を表しました.

■ 四立(しりゅう),二至二分(にしにぶん),八節(はっせつ)とは

● 四立(しりゅう)
「立」のつく立春立夏立秋立冬は四立といいます.
この日が各四季の始まりです.

● 二至二分(にしにぶん)
「至」のつく夏至冬至,「分」のつく春分秋分を合わせて二至二分といいます.
各四立の中間点です.

● 八節(はっせつ)
四立と二至二分を合わせて「八節」といいます.
1年にある8つの節目です.1年を8つに分けるということは,各四季を前半と後半に分けることになります.

★ 四立で各季節が始まります.そして,二至二分が四季前半と後半の区切りになります.

【1】春前半: 立春 から 春分まで
【2】春後半: 春分 から 立夏の前日まで

【3】夏前半: 立夏 から 夏至まで
【4】夏後半: 夏至 から立秋 の前日まで

【5】秋前半: 立秋 から 秋分まで
【6】秋後半: 秋分 から 立冬の前日まで

【7】冬前半: 立冬 から 冬至まで
【8】冬後半: 冬至 から の前日まで

★ 八節の一つ一つを3分割すると二十四節気に分かれます.

【1】春前半: 「01立春」 +02雨水 +03啓蟄
【2】春後半: 「04春分」 +05清明 +06穀雨
【3】夏前半: 「07立夏」 +08小満 +09芒種
【4】夏後半: 「10夏至」 +11小暑 +12大暑
【5】秋前半: 「13立秋」 +14処暑 +15白露
【6】秋後半: 「16秋分」 +17寒露 +18霜降
【7】冬前半: 「19立冬」 +20小雪 +21大雪
【8】冬後半: 「22冬至」 +23小寒 +24大寒

★ 太陽黄経と二十四節気の関係
1節気 = 360°/24 = 15°

【1】春前半 315° 1立春 330° 2雨水 345° 3啓蟄
【2】春後半 0° 4春分 15° 5清明 30° 6穀雨
【3】夏前半 45° 7立夏 60° 8小満 75° 9芒種
【4】夏後半 90° 10夏至 105° 11小暑 120° 12大暑
【5】秋前半 135° 13立秋 150° 14処暑 165° 15白露
【6】秋後半 180° 16秋分 195° 17寒露 210° 18霜降
【7】冬前半 225° 19立冬 240° 20小雪 255° 21大雪
【8】冬後半 270° 22冬至 285° 23小寒 300° 24大寒
上記のうち,春分 0°,夏至 90°,秋分 180°,冬至 270°となります.

最初は少しわかりにくいですが,眺めているとだんだんわかってくると思います.

 

今日はこれまで.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -
1. 内容が優れていると思うURLを個人のreview用として記載しています.
2. 諸事情によりリンクが切れている場合もあります.
3. 本ブログ内容に問題があると考える当事者の方はご連絡ください.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -

2020-10-07 日本の歌百選⑥

2006年(平成18年)文化庁日本PTA全国協議会が選定した歌101曲です.


日本の宝とも言える名曲を20回に分けて順番に鑑賞していきます.


No. 曲名,作詞者,作曲者
26 風 西條八十訳詞 草川信
27 肩たたき 西條八十 中山晋平
28 かもめの水兵さん 武内俊子 河村光陽
29 からたちの花 北原白秋 山田耕筰
30 川の流れのように 秋元康 見岳章

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com


川の流れのように (川流不息) ~ 美空ひばり

 

参考

ja.wikipedia.org

今日はこれまで.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -
1. 内容が優れていると思うURLを個人のreview用として記載しています.
2. 諸事情によりリンクが切れている場合もあります.
3. 本ブログ内容に問題があると考える当事者の方はご連絡ください.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -

2020-10-06 火星 ②

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com


Watch NASA's Perseverance Rover Launch to Mars!

 

参考

mars.nasa.gov

 

今日はこれまで.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -
1. 内容が優れていると思うURLを個人のreview用として記載しています.
2. 諸事情によりリンクが切れている場合もあります.
3. 本ブログ内容に問題があると考える当事者の方はご連絡ください.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -

2020-10-05 第41週の花草木 キンモクセイ

街を歩くとキンモクセイの香りが漂ってきます.

www.youtube.com

www.youtube.com

参考

キンモクセイのデータ
目:シソ目 Lamiales
科:モクセイ科 Oleaceae
連:オリーブ連 Oleeae
属:モクセイ属 Osmanthus
種:モクセイ O. fragrans
変種:キンモクセイ O. f. var. aurantiacus
学名:Osmanthus fragrans Lour. var. aurantiacus Makino
シノニム:Osmanthus aurantiacus (Makino) Nakai
英名:fragrant orange-colored olive
品種:キンモクセイ(狭義) O. f. var. a. f. aurantiacus
シロモクセイ O. f. var. a. f. leucanthus
ウスギモクセイ O. f. var. a. f. thunbergii

 

今日はこれまで.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -
1. 内容が優れていると思うURLを個人のreview用として記載しています.
2. 諸事情によりリンクが切れている場合もあります.
3. 本ブログ内容に問題があると考える当事者の方はご連絡ください.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -

2020-10-04 日本の歌百選⑤

2006年(平成18年)文化庁日本PTA全国協議会が選定した歌101曲です.


日本の宝とも言える名曲を20回に分けて順番に鑑賞していきます.


No. 曲名,作詞者,作曲者
21 おはなしゆびさん 香山美子 湯山昭
22 朧月夜 高野辰之 岡野貞一
23 思い出のアルバム 増子とし 本多鉄麿
24 おもちゃのチャチャチャ 野坂昭如吉岡治補作詞 越部信義
25 かあさんの歌 窪田聡 窪田聡

 

www.youtube.com

www.youtube.com


思い出のアルバム

www.youtube.com

www.youtube.com

参考

ja.wikipedia.org

今日はこれまで.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -
1. 内容が優れていると思うURLを個人のreview用として記載しています.
2. 諸事情によりリンクが切れている場合もあります.
3. 本ブログ内容に問題があると考える当事者の方はご連絡ください.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -

2020-10-03 2020年10月3日 土曜日は 水始涸 みずはじめてかるる / 七十二候(しちじゅうにこう)

www.youtube.com


参考

二十四節気(にじゅうしせっき) ,七十二候(しちじゅうにこう)とは

二十四節気(にじゅうしせっき)
小寒大寒春分など1年を24分割して,それぞれに名前をつけています. 1年は12カ月なので,24分割すると,1節気は半月(2週)間となります.

● 七十二候(しちじゅうにこう)
二十四節気を「初候」,「次候」,「末候」の3つに分けたものが七十二候です(24x3=72). .一侯は約5日(365÷72≒5.1)となります.
江戸時代の天文暦学者 渋川春海 が古代中国の七十二候を日本に合うように「新制七十二候」を表しました.

■ 四立(しりゅう),二至二分(にしにぶん),八節(はっせつ)とは

● 四立(しりゅう)
「立」のつく立春立夏立秋立冬は四立といいます.
この日が各四季の始まりです.

● 二至二分(にしにぶん)
「至」のつく夏至冬至,「分」のつく春分秋分を合わせて二至二分といいます.
各四立の中間点です.

● 八節(はっせつ)
四立と二至二分を合わせて「八節」といいます.
1年にある8つの節目です.1年を8つに分けるということは,各四季を前半と後半に分けることになります.

★ 四立で各季節が始まります.そして,二至二分が四季前半と後半の区切りになります.

【1】春前半: 立春 から 春分まで
【2】春後半: 春分 から 立夏の前日まで

【3】夏前半: 立夏 から 夏至まで
【4】夏後半: 夏至 から立秋 の前日まで

【5】秋前半: 立秋 から 秋分まで
【6】秋後半: 秋分 から 立冬の前日まで

【7】冬前半: 立冬 から 冬至まで
【8】冬後半: 冬至 から の前日まで

★ 八節の一つ一つを3分割すると二十四節気に分かれます.

【1】春前半: 「01立春」 +02雨水 +03啓蟄
【2】春後半: 「04春分」 +05清明 +06穀雨
【3】夏前半: 「07立夏」 +08小満 +09芒種
【4】夏後半: 「10夏至」 +11小暑 +12大暑
【5】秋前半: 「13立秋」 +14処暑 +15白露
【6】秋後半: 「16秋分」 +17寒露 +18霜降
【7】冬前半: 「19立冬」 +20小雪 +21大雪
【8】冬後半: 「22冬至」 +23小寒 +24大寒

★ 太陽黄経と二十四節気の関係
1節気 = 360°/24 = 15°

【1】春前半 315° 1立春 330° 2雨水 345° 3啓蟄
【2】春後半 0° 4春分 15° 5清明 30° 6穀雨
【3】夏前半 45° 7立夏 60° 8小満 75° 9芒種
【4】夏後半 90° 10夏至 105° 11小暑 120° 12大暑
【5】秋前半 135° 13立秋 150° 14処暑 165° 15白露
【6】秋後半 180° 16秋分 195° 17寒露 210° 18霜降
【7】冬前半 225° 19立冬 240° 20小雪 255° 21大雪
【8】冬後半 270° 22冬至 285° 23小寒 300° 24大寒
上記のうち,春分 0°,夏至 90°,秋分 180°,冬至 270°となります.

最初は少しわかりにくいですが,眺めているとだんだんわかってくると思います.

 

今日はこれまで.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -
1. 内容が優れていると思うURLを個人のreview用として記載しています.
2. 諸事情によりリンクが切れている場合もあります.
3. 本ブログ内容に問題があると考える当事者の方はご連絡ください.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -

2020-10-02 火星

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

 

今日はこれまで.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -
1. 内容が優れていると思うURLを個人のreview用として記載しています.
2. 諸事情によりリンクが切れている場合もあります.
3. 本ブログ内容に問題があると考える当事者の方はご連絡ください.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -

2020-10-01 中秋の名月

www.youtube.com

www.youtube.com

 

参考

weathernews.jp

www.msn.com

今日はこれまで.

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -
1. 内容が優れていると思うURLを個人のreview用として記載しています.
2. 諸事情によりリンクが切れている場合もあります.
3. 本ブログ内容に問題があると考える当事者の方はご連絡ください.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - -